保育内容

主な年間行事

R4年
 4月 顔合わせ会
5月 園児健康診断・こどもの日お祝い会
7月 七夕会
 8月 縁日ごっこ 
9月 食育行事(芋煮会)
10月 ハロウイン
11月 園児健康診断・七五三お祝い会
*秋に「いもっこ交流会」の合同運動会開催(10月の土曜日で調整中)
12月 クリスマス会
R5年
1月 お店屋さんごっこ
2月 豆まき会
3月 ひな祭り会
    お別れ会
毎月月末に、身体測定・お誕生会・避難訓練を行います。
*いもっこ交流会で2.3歳児を対リトミック教室(毎月)や「遊ぼう会
 」(随時)に参加
*リトミック教室(園に招いて)を開催(毎月の予定)
お別れ会のプレゼント「早く名前書いてよー」って言ってるようですね。
「ブラボー!」って喜んでましたよ。
「いいのがつれたねえ」ってみんなから羨ましがられました。
凄く喜んでくれましたニコニコです。

一日の生活

7:30  開園・自由遊び
9:00  お集まり・おやつ
9:30~ 各クラス設定保育(担任保育士による、年齢や個性に合った保育を行います。
11:15   給食(離乳食は、11時~)
12:30 午睡(午睡時には、コットを使用)
15:00 おやつ
15:30 自由遊び
16:00 降園準備
18:30 閉園(延長保育はありません。)
*おむつ交換や、トイレットトレーニングが途中で入ります。9:00~16:00までが基本の保育時間です。
パーテーションを立てての給食風景
行事食はちょっと豪華に!

給食について

R3年度より栄養士(保育士兼務)が常時在中しております。栄養士の作成した献立に基づいて、年齢に合った給食(離乳食)を園の調理室で調理員が調理し提供します。献立表を(翌月分を)月末ホームページに掲載し掲示板やブログで給食内容を公開しています。アレルギー食にも対応しています。

(注)現在コロナウイルス対策のためにアクリルパーテーションを立てて給食を提供させていただいております。

ある日の幼児食
ある日の幼児食
中期の離乳食
完了期の離乳食

戸外活動

園庭が保育園の横にあります。小さい子どもたちが遊ぶのには十分な広さが有ります。全体が砂場になっていて、走って良し遊んで良しの環境です。園の向かいには、大きなグリーンパークという公園が有ります。お散歩ものんびり出来ます。春には桜並木・秋にはどんぐり拾いの出来る素敵な公園です。幼少期の心豊かに子どもさんが育つ「五感」を育てるのには最適な環境が整っていいます。
赤ちゃんもひなたぼっこ。「ば~!」
砂場の湿った土はお山作りに最適だね。
グリーンパークにお散歩「いち・に・いち・に!」
僕たちはベビーカーでお散歩。気持ちいいな。

保育計画

0歳児・・「一人一人の発達状態を考慮し、情緒の安定と正しいリズムを作る。」

1歳児・・「安全で活動しやすい環境の中で、自我が芽生え、保育士の見守りの基に様々な活動を楽しむ。」

2歳児・・「保育者に見守られながら、簡単な身の回りの活動を自分でしようとしたり、友達を関わり合って遊ぶ楽しさを知る。」


給食です。
給食です。
給食です。
人気のおやつマシュマロ玄米フレーク。午後のおやつもほとんど手作りです。